お知らせ
2022.06.20
参加者募集!! 「Z世代が考える 『食』とサスティナブル」7月14日開催
皆さん、こんにちは!SDGsキャンパスサポーターの広報部の大西です!
この度、関西SDGsプラットフォームと関西学院大学の共催で、食品ロス削減勉強会を開催します。
千里国際高等部の高校生(キッチンカーのオーナーとしてご活躍中の林様)と、関西学院大学の学生団体Re.colab KOBE(リコラボ)の方々を講師に迎え、「食とサスティナブル」をテーマに講演を行っていただきます。
参加者の皆さんは、林さんの手作り弁当をお持ち帰りいただけます!!
詳しくはチラシをご覧ください!!
■開催日時
2022年7月14日(木)11:15-12:45
■開催場所
関西学院大学 大阪梅田キャンパス14階1405教室
■プログラム
11:00- 受付開始
11:15- 開会挨拶
11:20- 講演① (林様)@lr_kitchencar
11:50- 講演② (Re.colab KOBE様)@re.colab_kobe21
12:05- グループ意見交換会
12:35- 総括・閉会の挨拶
12:45- 名刺交換会
■お申込み
〔締め切り〕
7/3(日)
チラシのQRコードからお申込みいただけます!
〔参加費〕
一般 2,500円
分科会会員・学生 1,500円
■こんな人にオススメ
・「食」を通じたSDGsに関心がある人
・学生のユニークなアイデアに興味がある人